- ゲ謎コラボの各舞台エリアの詳細&普段の混雑状況
- 料金システム&割引の有無
- ゲ謎コラボin西武園ゆうえんちで気を付けること
- 実際に行ってみた人の感想
大ヒット前日譚映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」と西武園ゆうえんちとのコラボが決定!
軽い気持ちで観に行ったらとんでもない沼でしたわ…(4回入村)
父たちよく働きますね。
というわけで今回は、ゲ謎コラボ「ゲゲゲのゆうえんち」の詳しい内容や料金、舞台となる各スポットの情報を写真付きで詳しくまとめました。
コラボ開始後は口コミや感想なども追記予定。
園内で気を付ける点なども書いていますので、ぜひこの記事で予習して、余すところなくコラボイベントを楽しんでくださいね。
アトラクションやプール・駐車場も含めた西武園ゆうえんち全体のレポはこちらの記事でまとめています↓
西武園ゆうえんち基本情報
西武園ゆうえんちのアクセス・料金について解説します。
アクセス
住所 | 埼玉県所沢市山口2964 |
TEL | 04-2929-5354 |
駐車場 | 普通車1,800円 |
キャンセル料 | WEBチケット |
アクセス | 車:都心部から高速利用で約1時間30分 鉄道:西武園ゆうえんち駅から徒歩1分 |
公式サイト | 西武園ゆうえんち |
【西武園ゆうえんち&ゲゲゲの謎】コラボ期間の入園チケット
ゲ謎コラボ期間には、以下のチケットが発売されています。
券種 | 大人(中学生~) | 小人(3歳~小学生) |
1日レヂャー切符 | 4,900円 | 3,600円 |
【ゲゲゲのゆうえんち限定】 特典つき1日レヂャー切符 | 5,500円 | 4,100円 |
ビビビの妖怪大行進チケット | 1,000円 | 1,000円 |
夕やけレヂャー切符(15時から入園可) | 2,900円 | 2,100円 |
順番に詳しく説明していくね。
※「銭天堂 ザ・リアル」「没入型ドラマティック・レストラン」は別途チケットが必要ですが、ゲ謎コラボとは無関係なので省略します。
1日レヂャー切符
入場券+アトラクション乗り放題がセットになった通年基本プラン。
周遊ラリーに参加しない場合はこちらでOKです。
【ゲゲゲのゆうえんち限定】特典付き1日レヂャー切符
1日レヂャー切符に
- 周遊ラリー「夕日の丘 怪奇譚」
- 描き下ろし限定ポストカード
がついたお得なパックです。
ラリーは当日購入すると700円だから、パックなら大人は100円お得だね。
ビビビの妖怪大行進チケット
10月19日(土)、20日(日)、27日(日)の3日間限定で、閉園後18:30~19:30まで開催される盆踊りの参加券。
妖怪大行進だけの参加も可能です(18:20~入園可能)
「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラたちと一緒に盆踊りが楽しめるよ!
各日500名限定で、このチケットを持っている人は入園時からゲゲゲにちなんだ軽い仮装がOKです(顔を隠すものや露出の高い服装はNG)
夕やけレヂャー切符(15時から入園可)
15時以降入園できるお得な割引チケット。ビビビの妖怪大行進に参加したい人はこちらでもいいかもしれません。
(参考)秋の関東大感謝祭1日レヂャー切符
関東6県在住・在学・通勤の人限定で、日付指定のお得な1日レヂャー切符が発売されています。
- 大人4,900円→3,500円
- 子ども3,600円→2,800円
在住・在学・通勤 | 指定日 |
---|---|
群馬県 | 10月28日(月) |
神奈川県・千葉県・栃木県 | 11月10日(日) |
茨木県 | 11月13日(水) |
埼玉県 | 11月14日(木) |
もし予定が合うならめっちゃお得!
【西武園ゆうえんち&ゲゲゲの謎】結局どのチケットを買えばいいの?
- 周遊ラリーに参加しないor当日決めたい(ポスカはいらない)→「1日レヂャー切符」or「夕やけレヂャー切符」
- 周遊ラリーに参加する(ポスカも欲しい)→特典つき1日レヂャー切符
- ビビビの妖怪大行進にも参加したい→「1日レヂャー切符」「特典つき1日レヂャー切符」「夕やけレヂャー切符」のいずれか+ビビビの妖怪大行進チケット
- ビビビの妖怪大行進だけ参加したい(アトラクション不要)→ビビビの妖怪大行進チケット
です!
当日窓口でも買えるけど、土日は混雑が予想されるので事前購入がおすすめです(前日までキャンセル無料)
特に妖怪大行進チケットは人数制限があるからお早めに!
【ゲ謎&西武園ゆうえんちコラボ】ゲゲゲのゆうえんちの詳細
開催期間:2024年10月15日(火)~12月15日(日)
場所・内容 | 詳細 |
---|---|
周遊ラリー「夕日の丘怪奇譚」 | 園内を巡る謎解きゲーム(景品あり) |
郵便局 相澤写真館 | 撮り下ろしボイス・フォトスポット |
縁日ゲーム「ねずみのヒミツのボール投げ」 | 屋台ゲーム(景品あり) |
おみやげ 萬屋雑貨店 | 物販(店内限定通販サイトあり) |
喫茶ビクトリヤ 食堂 助六屋 豊川氷店 団子屋鶴龜堂 青果八百八 | コラボフード・ドリンク(1品につきノベルティコースターランダム1種) |
レッツゴー!レオランド内「ミルクホール」 | |
富士見展望塔 | 取り下ろしボイス・フォトスポット |
回転空中ブランコ | 撮り下ろしボイス・アトラクション |
ビビビの妖怪大行進(閉園後・別途料金) | 参加型の仮装盆踊り |
お店の写真つきでそれぞれ詳しく解説するね↓
【ゲゲゲのゆうえんち】各イベントの開催場所・混雑状況
※記事内の写真は2023年に行ったときのものです。
周遊ラリー「夕日の丘怪奇譚」
場所:夕日の丘商店街「駄菓子屋 夢見堂」(スタート&ゴール地点)
園内のメインアーケード・夕日の丘商店街の入り口にある「駄菓子・夢見堂」でラリーシートを受け取り、園内を探索する謎解きゲーム(所要時間約60分)
「生きた昭和の熱気」をコンセプトに、昭和の商店街を再現して作られたエリア。
レトロな雰囲気溢れるお店で実際に買い物や飲食ができたり、写真館で撮影が楽しめます。
商店街の住人が歌って踊るエンタメパレード「ブギウギ祭」は必見!
当日券も700円で購入可能ですが、描き下ろしポストカードはつきませんのでご注意ください。
ゴールすると景品でノベルティカードがもらえます。
郵便局&相澤写真館
場所:夕日の丘商店街
夢見堂から真っ直ぐ進むと、レトロな郵便局と写真館のお店があります。
郵便局は自由に出入りできる無人フォトスポット。
相澤写真館は、実際にスタッフさんがレトロな写真を撮ってくれるお店です。
去年まで西武園通貨っていう1園=12円の園内通貨しか使えなかったけど、今は廃止されて現金・クレカ・キャッシュレス決済OKだよ。
モダン写真は有料ですが、ゲ謎コラボ期間はパネル等が設置され、自分のスマホやカメラで無料で写真が撮れるようです。
スタッフさんが撮ってくれるモダン写真も楽しいので、特にコスプレしている方などは余裕がありましたらぜひ。
縁日ゲーム「ねずみのヒミツのボール投げ」
場所:夕日の縁日通り
夕日の丘商店街の中央あたりから遊園地エリアに繋がる階段を下りると、縁日通りがあります。
私たちが行ったときは15時からでしたが、ゲ謎コラボのボール投げは開園時間中ずっとやっているようです。
他にも色んな屋台があるようなので、フォトスポットとしても良さそうですね。
おみやげ「萬屋雑貨店」(物販)
場所:夕日の丘商店街
「ゲゲゲのゆうえんち」限定コラボグッズが購入できます。前期・後期でグッズ内容が変わる模様。
- 前期:10月15日~11月14日
- 後期:11月15日~12月15日
なお、売り切れの場合も店内からのみアクセスできる通販サイトで購入できる神システムが導入されています。
ファン同士で狂骨化しなくていいの素晴らしすぎる!この世全ての物販に導入してほしい!
喫茶ビクトリヤ
場所:夕日の丘商店街
- イラストカード付きクリイムソーダ(全4種)
- ねこ娘のとろけるプリン・ア・ラ・モード
- 鬼太郎のハットケーキ
商店街には、店内飲食できる喫茶店と定食屋が一軒ずつあります。
でも喫茶店と定食屋はどちらもテーブル10席以下でめちゃ並ぶので要注意です…
特に並ぶと噂の喫茶ビクトリヤさん、私たちが行ったときは60分待ちの表示が出ていました。
夏休み前の7月3連休とはいえこの日はコラボなどはなく、ゆうえんち自体は空いていたのにこの待ち時間。明らかに席のキャパが足りてない…
ちな我々のお目当てだった新設アトラクションは待ち時間ゼロだったという…
期間中、特に休日はえらいことになると予想されますので、開園直後が狙い目かと思います。
もちろん平日に行けるのが一番ベストだよ…!
食堂 助六屋
場所:夕日の丘商店街
- 水木の情熱オムライス
こちらも店内で飲食できる「助六屋」さん。やっぱりお昼時は行列以下略。
豊川氷店・団子屋鶴龜堂・青果八百八(テイクアウトのみ)
場所:いずれも夕日の丘商店街
- 豊川氷店→鬼太郎の父のふかし豚まん
- 団子屋鶴龜堂→目玉おやじの秘伝団子
- 青果八百八→ゲゲゲの温か〜い野菜スープ
テイクアウト系のお店は普段から空いているため、コラボ期間中でも上記2つと比べれば買いやすいと思います。
こちらでも限定ノベルティコースターは1品につき1つ貰えるので、コースター狙いならテイクアウト系もおすすめです。
レッツゴー!レオランド内 ミルクホール
場所:レッツゴー!レオランド
- コラボクリイムソーダ(緑)
夕日の丘商店街を抜けた先にある、幼児・低学年向け遊具エリアに併設された売店です(店内席・屋外席・テイウクアウト可)
ファーストフードスタイルなので、店内で喫したいときは先に席を確保してから注文列に並びます。軽食&テイクアウトの人も多いため、ビクトリヤさんほどの待ち時間はないと思われます。
店内席は雰囲気の良さもあって混みますが、クリームソーダをテイクアウトできるのはこちらだけ!
商店街を抜けた先なので、特に開園直後はかなり狙い目かと思います。
ソーダ片手にフォトスポットや屋外で写真撮るのも楽しそう!
目の前のアトラクションは手塚治虫先生テーマなので、ぜひ見に行ってみてくださいね。
回転空中ブランコ(身長120㎝以上)
場所:アトラクションエリア
夕日の丘商店街を出て10分ほど歩いた場所にある空中回転遊具(所要時間:1分30秒)
慎重120㎝に満たない人や妊娠中の人は利用できないのでご注意ください。
料金は入園料に含まれてるから何度でも乗り放題だよ。
富士見展望塔
場所:アトラクションエリア
0歳から利用できるランドマークの展望塔(所要時間:約5分)
富士山やスカイツリーを眺めながら撮り下ろしボイスが楽しめます。
以上がゲ謎コラボに関係する場所の紹介でした。合わせてその他の商店街や常設イベントをご紹介しておきますね。
その他商店街の外観&お店
夕日の丘商店街には昭和コンセプトの色々なお店が並んでいますが、ディスプレイだけのお店と実際に店員さんがいて営業しているお店があります。
約30店舗が並んでいます。看板や自販機も徹底されててこだわりがすごい。
ノスタルジックが一周回って逆に新鮮。
ほんとに買える露店もあり。
展示物は触ってもOK。コスプレの撮影などもできたら盛り上がりそうですね。
コラボ以外の飲食店
八百八さんのお隣、コロッケやメンチカツが買えるお店です。
イベント
夕日の丘商店街では、コラボ関係なく色々なイベントが色々なタイミングで勃発します。フリーダム感が超楽しい。
いきなり始まる商店街の催し物
唐突に登場した泥棒と警官の追いかけっこ、からの寸劇開始。
私たちはタイミングが合いませんでしたが、八百八さんではバナナのたたき売りイベントなども発生するそうです。
ブギウギ祭り
開催時間:15時30分~15時45分(毎日)
夕日の丘商店街名物、住人たちによる寸劇&パレードショー。
演者さんとの距離が近く、クオリティも高くて大盛り上がりでした!
「ビビビの妖怪大行進」はどんな感じになるのか、とても楽しみですね。
【西武園ゆうえんち&ゲゲゲの謎コラボ】気を付けること・注意点
- 園内はアップダウンが激しい(坂が多い)ので、履きなれた歩きやすい靴がおすすめ
- コラボ期間中、チケットの当日販売は混雑する恐れがあるためWEBチケット推奨
- 飲食店(特にビクトリヤと助六屋)はかなりの待ち時間が予想される。開園直後か他のテイクアウト系も検討を
- 「ビビビの妖怪大行進」は閉園後、チケットを持っている人のみ参加可能
- 車で来場する場合、閉園直後は周囲の道路が混雑するので少し早めの撤収を
ラリー含め全コラボを制覇しようと思うと結構な歩数になると思われますので、無理せず動きやすい服装と靴で挑んでくださいね。
【西武園ゆうえんち&ゲゲゲの謎コラボ】ネタバレ内容・感想・口コミ
やっぱり喫茶店は開店直後が狙い目みたいですね。
【西武園ゆうえんち・ゲ謎】写真付きで詳しく解説!内容・感想は?割引料金はある?まとめ
今回は鬼太郎誕生ゲゲゲの謎&西武園ゆうえんちのコラボ「ゲゲゲのゆうえんち」の内容と、各舞台エリアの紹介、普段の混雑状況などをご紹介しました。
開催期間は2カ月ありますので、昭和ノスタルジックな西武園ゆうえんちとゲ謎コラボをゆっくり楽しんでくださいね。
時間あったらウルトラマンザライドとコジラザライドもぜひ!迫力満点でほんとにめっちゃ楽しいし乗り放題なので!!
西武園ゆうえんち全体や格安駐車場のレポは以下の記事でまとめています↓
コメント