プロフィール

目次

当ブログで発信している情報

  • 初心者向け・子連れ向けアウトドア情報
  • 家族で楽に楽しくコスパよくアウトドアを楽しむ方法
  • おすすめのデイキャンプスポット紹介
  • 子連れ・ファミリーにおすすめの旅行先やホテル紹介


はじめまして、このブログの責任者ふぐと申します。

ふぐ

アウトドア歴4年で2児の母&オタクです。

うし

夫です。うしです。

このブログでは、うっかりデイキャンプにハマったインドアオタク夫婦が、5歳と2歳の幼児を抱えてゆる~くアウトドアを楽しむ方法をお伝えしています。

2023年時点でデイキャンプ歴4年、テントはいまだにワンタッチテント超愛用、永遠の初心者気分。

そんな私たちですが、今では春~秋はほぼ毎週、隙あらばデイキャンプにでかけています。

なぜなら、

「高い道具や意識がなくても、デイキャンプならピクニックの延長で楽しめる!」

そして

「デイキャンプってめっちゃ楽しい!」

と気付いたから。

レジャーシート一枚あれば全然行けちゃうデイキャンプ。

こればっかりはもう、実際やってみないと分かっていただけないと思います。

何でしょうねあのあれ…全力で五感に訴えかけてくる感じ…あと野外で食べるご飯でなんであんなに美味しいんでしょうね。

このブログでは

  • 私たちと同じくインドアで面倒くさがりな人たち(失礼)
  • アウトドアをやってみたいお子さん連れの初心者さん

にとって有益な情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

自己紹介&家族構成

ざっくり私のプロフィールと、アウトドアにハマった理由をご紹介します。

  • 夫(歴史オタク)、5歳、2歳の4人家族
  • 元公務員で結婚して退職→出産を経てWEBライターに
  • 数年ごとに全国転勤ありの転勤族
  • アラフォーのインドアオタクでネカフェ通いが生きがい
  • 4年前、唐突に夫婦そろってアウトドア沼にハマる

大学を出て全国転勤ありの仕事に就職して7年。

結婚と同時に仕事をやめたものの、夫も同業者のため転勤族を続けてはや10年。

気付けば転勤族歴17年、転勤回数8回と、なかなかのキャリア(?)になっていました。

主な転勤先は広島、福岡、千葉、大阪、三重、栃木などを経て2023年現在は東京都内に住んでいます。

2018年に三重県で長男を、2021年に栃木県で次男を出産しました。

ふぐ

ちなみに私の地元は香川、夫は神奈川です。

もともと完全なるインドア派で、アウトドアには全く興味がなかった私たち。

うし

温泉旅館しか勝たん。って思ってました。

けれど長男が生まれ、少しは自然に触れさせた方がいいかな~と軽い気持ちで行ってみた、(当時住んでいた)栃木県の大芦川。

その川の綺麗さや自然の木漏れ日、澄んだ空気、解放感、外で食べるご飯のおいしさに、デジタル社会にどっぷり浸かっていた私たちはすさまじい衝撃を受けたのです。

あわせて読みたい
【子連れデイキャンプ】コスパ最強!西大芦フォレストビレッジ川遊びレポ/関東・栃木 駐車場情報などを2024年最新版に更新しました。 「関東一の清流」と呼ばれる、栃木県鹿沼市の「大芦川」。 その上流に位置する西大芦の一部に、地元住民の団体が管理・...
ふぐ

オタク用語でいうところの「沼に落ちた」ってやつですね。

以来、子供のためというより自分たちのために、暖かい季節はほぼ毎週アウトドアへでかけるようになりました。

とはいえそこは筋金入りのインドアオタク夫婦。

ちまたのキラキラ猛者キャンパーの方々のような、本格的な装備を揃える気概はありません。

ふぐ

転勤族で賃貸暮らしなので、あまり物も増やしたくないですし。

くわえてまだ子供も小さいため、日帰り利用OKのキャンプ場でのんびりデイキャンプスタイルに落ち着きました。

今では毎週末あちこちの日帰りキャンプ場を開拓し、子供たちと川遊びや自然探索にいそしんでいます。

私たちがテントやタープを張って野外でホットサンドを作る日が来るなんて、数年前の自分に言っても今でも絶対信じてもらえないでしょう。

うし

河原でBBQなんて、選ばれし陽キャにのみ許された行為だと思ってました…

未経験の人にとっては、言葉だけでも敷居が高い「キャンプ」。

でも、私たちが食わず嫌いだったからこそ、キャンプの魅力を伝えたい。日帰りのデイキャンプならレジャーシートひとつで行けちゃうことを教えたい。

「楽に」デイキャンプ・アウトドアを「楽しんで」、人生をより豊かにしてほしい。

そんな思いから、このブログを作りました。

「デイキャンプに興味はあるけどどう楽しめばいいのか分からない…」「子連れで行くのは不安だし…」とお悩みの方が、一歩踏み出すきっかけにしていただければ嬉しいです。

目次